kobarinのダイアリーノート

日々日常や思った事、感じた事を書き綴ります。 ちょっと飛んだ事も書きますが・・。

2010年10月

3
sado01sado02
今日午後2時半頃。上越市内の海岸の駐車場から佐渡ヶ島の島影がみえた。
この付近からだと「小木」や「羽茂」あたりがみえるのかな?

2
sr (2)
去年、作成したもの。ふと、北方地域・北方領土について北海道での学校での取り扱われ方は本州と異なるものがあるのかな・・。

2
今日は急に寒くなった。雨風も強く12月みたいだ。部屋では、ずっと暖房つけてて、電気あんかも出してみた。

1
[自殺]群馬・桐生で小6女児 「いじめが原因」と父親(毎日新聞) - livedoor ニュース
群馬県桐生市の市立新里東小6年、上村明子さん(12)が今月23日、同市内の自宅で首つり自殺をしていたことが県警や家族の話で分かった。父親の竜二さん(50)は「学校での同級生のいじめが原因」と訴えており、桐生市教育委員会は事実関係の調査を始めた。竜二さんによると、明子さんは23日正午ごろ、自室のカーテンレールにマフラーをかけ首をつっているのを母親(41)に発見され、病院に搬送されたが間もなく死亡した。明子さんは08年10月に名古屋市内の小学校から転校。竜二さんによると、09年に5年生になると一部の同級生に「臭い。あっち行け」と言われたり、無視されるようになった。担任に相談した後に収まったが、6年になると再び無視などをされていたという。母親によると、今秋からは給食を好きな人同士で食べるようになり孤立、欠席しがちだった。今月20日に担任から「あすは校外学習なので来てください」と言われ翌日登校すると、同級生に「こんな時だけ学校くるな」と言われ泣き帰ったという。
明子さんについて同じ6年の男児(12)は毎日新聞の取材に「同級生に『あっち行け』などと言われ、悲しそうな顔をしているのを見た」、別の6年男児(11)は「物静かで、いじめられても先生に言いつけたりしなかったと思う」と話した。竜二さんは「6年になってから学校側に10回以上相談したが、具体的な解決策は示されなかった」と話している。中学進学を機に引っ越す計画も立てていたという。会見した新里東小の岸洋一校長(59)は「嫌なことはないか話を聞くこともあったが『特にない』と答えており、いじめとの認識はなかった」と話した。【塩田彩、喜屋武真之介、角田直哉】

さっき「報道ステーション」で報じられてたけど、桐生って糞田舎なんだ。それより、数年後、この子と同じクラスになった子達を就職出来ないようにしてください。(各社人事の皆々様採用しないでください。)あと、校長の子息や担任の先生の子息が身の危険にさらされる事をお祈りします。

3
ccob

「専門学校は金儲けしか考えていない。」というのは制度が出来た頃からわかっていた話であり「金儲け」しかないのなら、きっちりしておくものはきっちりしているはずだが、「千代田」にはそれがなかった。となると、あちこち広範囲に睨まれ潰しにかかられても仕方がない。となる。俺が「千代田」に入学した93年頃には潰しが始まった頃合いだが・・この時期「千代田」に入ったとなると、総合的にみて情報が入らない位置にいたから。となる。これでは専門学校選びの為、資料集めや説明会を積極的にしても「千代田」に入ったのならちゃんとしたのか?となるし、大学にどこも受からなくて「千代田」に入ったのなら、ちょっと軽率では?と第三者的、客観的にそうなってしまう。難しいものだ。

実態うんぬんいっても、言葉や話として成立するか決め手。何かあの頃については上にも下にもおけないものがある。自分がどう思っても結果的にデタラメだったらそれまでだし・・。

kubiki-hisc(全国的に)「柿崎高校」のように偏差値がB.Fで普通科単科の小規模校は「千代田」の倒産の余波を受けたのでは?「柿崎」は進学といっても、専門学校進学が多いから。それ以前にツブシがきかなく、屈する筋合いがないから。例えばまわりに何か酷い事言われたといっても、その場においては「あなたのためを思って」となり、人の世話を焼く要素も何分が含まれるのも確かだが。実際「柿崎高校」は統廃合で数年前なくなり、似たような「久比岐高校」になったし。

ccb

92年時「千代田ビジネス専門学校」の説明会や見学会等は、生徒を集めるため、どこかそういう空気や言葉、動き。があった。そのやり方は(生徒集めとしては、ひそかに)禁じ手だったのではないか。それには「千代田学園」自体がなくなる時、真っ先に切られるのは「千代田ビジネス」な訳だし、情報処理系の学校で近隣に「千代田工科芸術」や「東京科学電子」とあるし・・。93年、俺が入学した「千代田ビジネス」のビジネス情報処理科は定員120のところを倍近い223入ったが、翌年同校・同科は定員を160に強気に増すも定員割れ。で、俺が卒業した年から3年後には「千代田ビジネス」は生徒募集停止。02年「千代田」倒産の時、2ちゃんねるにカキコされてた「千代田」を退職した先生の中に元々「千代田ビジネス」のビジネス情報処理科の先生が、「千代田工科芸術」の情報処理科の先生として名を連ねていた。・・何だか“そのまんま”だなぁ。生徒集めにしても、人をたくさん集めたところでさばく力があるのかどうか?(俺がいたビ情2−2クラスは11人中退した)あと・・騙された自分が悪いが、騙した方も禁じ手があった上ならば、騙した方が悪い比率が高いというもの。
学生寮(ドミトリー谷塚)について・・寮生の約99%は工科芸術の生徒で(俺の方の)ビジネスの生徒は約1%程だった。その1%でも俺が問題ないタイプの者ならばよかったが、そうではなかった。これではトラブルが起きても仕方がない。
後日談(inTOSAI)http://kobarin.livedoor.biz/archives/1312743.html
後日談(inTOSAI)2http://kobarin.livedoor.biz/archives/1320515.html
前回記したように、わかりやすくいえば、武里(共立系)か茨城の寮に移れば・・。とかなる。これらの事について、こうだという“決まり”はないけど“暗黙の了解”というものからすると。続きを読む

3
今日は県道30号を通り、板倉総合事務所の交差点を右に曲がり建設中の北陸新幹線・上越駅近くの脇野田駅へ。まだちょっと早すぎたかな?
p30wakinoda01

wakinoda02wakinoda03wakinoda04

2
地震6年、長岡で「つどい」
68人が亡くなり、多くの住宅が倒壊した中越地震から丸6年となった23日、長岡市のながおか市民防災センターで県と6市による「10・23のつどい」が開かれた。各自治体の代表や国会議員、復旧に携わった関係者ら約220人が参加。犠牲者を悼んで黙とうし、被災地の復興へ向けて思いを新たにした。県と長岡、小千谷、十日町、見附、魚沼、南魚沼の6市が主催。同センターは、被災地で最多の約460戸の仮設住宅があった場所に建てられた。つどいは昨年までの合同追悼式と少し趣向を変え、遺族への参列を呼び掛けず、過疎高齢化が深刻な中山間地の再生など今後の復興への誓いを前面に出す内容とした。 新潟日報2010年10月23日

moon1023中越地震から丸六年。六年前の今日(曜日も同じ土曜日だ。)大地震(一つ目)が起こる30分前まで歯医者に行ってて(この時も・・)家に帰り、家の人にカーテンをたたむのを手伝っていた最中に起きた。その後も二つ目、三つ目と大地震が来て、その揺れ方のあまり、声を上げてしまった。その夜は、テレビの地震報道をずっと見てた(当時アナログ時代、報道でとんでしまった全国ネット番組を長野県の局で見てたりしたけど・・。ほんの少し)※写真は部屋の窓から見た今日の月。

1
amami奄美豪雨:1294世帯に避難指示・勧告 死者3人に
活発な秋雨前線の影響による鹿児島県奄美地方の集中豪雨で、同県龍郷(たつごう)町で行方不明になっていた女性が21日、遺体で見つかり、死者は計3人になった。奄美大島全域では同日午後9時現在、1294世帯2689人に避難指示・勧告が出ている。土砂崩れなどで各地の道路やライフラインが寸断され、記録的豪雨から1日過ぎても被害状況の把握は難航。837世帯、1608人が住む奄美市住用(すみよう)町は孤立状態が続いている。前線は22日ごろまで奄美周辺に停滞する見通しで、鹿児島地方気象台は引き続き厳重な警戒を呼びかけている。鹿児島県の伊藤祐一郎知事は21日午前、自衛隊に災害派遣を要請。県は災害対策本部を設置した。龍郷町浦では20日、裏山が崩れて住宅が全壊。宮之原敏子さん(88)が行方不明になり、21日午後、倒壊した住宅の下で遺体で見つかった。住用町の高齢者グループホーム「わだつみ苑」では20日午後、施設内に濁流が流れ込み、入所者の池ヒサさん(90)と永(なが)スエさん(87)が巻き込まれ、その後死亡が確認された。午後9時現在の被害は軽傷2人▽建物全壊2棟▽床上浸水155棟▽床下浸水166棟−−など。国道・県道は計29カ所が全面通行止めになっている。市内の6小中学校では20日夜、児童・生徒136人が校内に取り残されたが、県教委は21日、全員の無事を確認。午後6時現在、約20人がまだ学校などに待機しているという。九州電力によると、21日午後4時現在、奄美大島では約8000世帯が停電。復旧の見込みはたっていない。また、NTT西日本によると、電話回線は21日午後2時15分現在、奄美市など3市町村で6711回線が不通。携帯電話もつながりにくい状況が続いている。鹿児島地方気象台によると、18日午後9時の降りはじめから21日午後7時までの降水量は奄美市名瀬で750ミリ、瀬戸内町古仁屋で380ミリに達した。奄美市名瀬の降水量は10月の平年降水量の約3倍。【福岡静哉、川島紘一、黒澤敬太郎】毎日新聞 2010年10月21日 21時09分(最終更新 10月21日 22時06分)

奄美大島の豪雨は昨日今日と報道されている。今後数日も大雨が奄美に降り警戒。テレビ二ュースを見て、水害、土砂崩れ等、大変な状況。昨日、奄美・住用が道から何から遮断され状況がつかめなかったというが、この時、状況がわかった時、最悪の事態みたいなものの想像も・・現代社会、ライフラインの遮断のダメージは大きい。奄美から遠く遠く離れているこちらでも何か雨が気になってしまう。

3
siritagari!101015
昨日の「知りたがり!」の全国ネットパート終了後、関東ローカルのみのパートになりはじめるところが数秒流れた・・。(尺が微妙に余ったからか?)

siritagari!101008
先週の「知りたがり!」のイラストな(田村)淳、I氏を連想。

3
sisetu052「千代田学園」は高校生等を騙したが、「千代田学園」もあちこちに騙されたというか、いいように利用されてたのかもしれない。「千代田学園」専用男子寮「ドミトリー谷塚」(今はそこにハートフル草加)は、最後の10年を具現したものだったのかもしれない。Y32806102994年春に「ドミトリー谷塚」管理会社の「共立メンテナンス」が谷塚駅東口にホテル「ドーミーイン谷塚」をつくり、なんかある意味ネタばらし的(ドミトリー谷塚で)「どういう事なんだ。」みたいなものが生じてたっけ・・。「ドミトリー谷塚」寮自体、学生寮向きの立地ではなく、まるで寮長一家(寮長・奥さん《寮母》・息子二人《小学生》※93〜95年時)と寮のスタッフの寮母の為にあるようなもので、寮生の存在が考えられていないものがあったが、hanahata11俺の場合、「ドミトリー谷塚」寮でトラブルに巻き込まれたが、寮長方はまともに取り合ってもらえない事があった。これについて、俺なりの解釈だが、「ドミトリー谷塚」寮の立地・草加市谷塚町・谷塚南一帯は毛長川沿い。毛長川沿いにはUR花畑団地をはじめ団地や集合住宅がいくつもある。これらの団地や集合住宅は今から30〜50年前とか、さかのぼってみて現在に考えると、二ューファミリー向けの物件ではないか?その二ューファミリーは“東京の二ューファミリー”。でその成り立ちを想像してみると・・。ある種、外の者からすると“敷居”が生じてしまうものがある。そういえば、「派遣切り」等で職や住む部屋を追われた人等が市民団体と共に「空いているのなら住まわせろ!」とUR花畑団地と交渉したか何かあったと少し前二ュースになっていた(UR花畑団地は半分が空いているとか)のを思い出したが、難しいかもしれない・・。団地の建物の老朽化で立て直しがどうのというけど本当のところは・・・。これは俺の「ドミトリー谷塚」寮での件から・・何か通づるものが・・。話を戻すと、トラブルを取り合ってもらえなかったのは、土地の事情がネックになったのだな。寮長一家自体“二ューファミリー”だったし・・。ある尺度において基準に達しているかどうか。だが、そのある尺度自体学生レベルで本来用いられるものではないのだが、そこにそれがある以上仕方がなかったのだろう。結局、トラブルの対応を俺が間違えた。となってるだけだろう・・。ま、「ドミトリー谷塚」寮のあったようなトコは学生寮をつくるとこではない事は、はっきりしてる。
==資料==
ryo01ryo02ryo03

↑このページのトップヘ